「ボクの伯父さん」

軽快なスタッカットではじまる主題歌のメロディがいまも記憶を呼び戻す「ボクの伯父さん」というフランス映画を観たのは医学生のときだった。

高等教育を終え、二人とも団体の要職にあって高給をとる30代の夫婦は、超モダンな白亜の邸宅のオーナーだ。全自動化された住いは、豊かで、清潔で、秩序ある生活を可能にする。6、7歳の一人息子は、昼間は仕事、夜はパーティで忙しい両親にかまってもらえずいつも独りぼっち。当節の言葉でいう「鍵っ子」の暮らしをしている。整理整頓潔癖魔の両親は、息子が外に出てイタズラっ子のトモダチと遊ぶことを「バイキンがつく」という理由で許さない。砂を噛むような毎日を送っていると或る日、自由気ままに生きる“ブーテンの寅さん”のような中年不潔男が「キミの伯父さんだよ」と目前に現れた。「ボクの伯父さん」は、世界観、価値観、ライフスタイルのいずれをとっても両親とは丸反対だ。映画は、完璧主義を押し通す両親と、不潔で、ドジで、失敗ばかりするが、息子のしたいこと、見たいこと、知りたいことの総てを叶えてくれる「ボクの伯父さん」の、どちらを選ぶかを観るものの判断に丸投げする。このストーリーの組み立て方が、憎いほどシャレていたのを思い出す。

背景となった邸宅には、50年まえのニッポンでは見たこともないテレビ電話やリモコンで動くガレージのドア、子どもの部屋をモニターする自動監視装置など、いま風に言う“ITグッズ”がわんさか登場し、館内には溜め息が渦巻いた。

この映画は、機械化文明が飽和の閾値を超すと、ひとの想いを蝕みはじめるのを、見事に予告していた。21世紀初頭のいま、暮らしは映画が描いた通りの機械化で便利になったが、人の絆は疎遠になった。

出来ることなら、いまの眼でもう一度「ボクの伯父さん」を観てみたい。

(出典: デイリースポーツ)

プリンシプルを欠くニッポン

先日米国の「世界で最も嫌われている男は誰か?」という世論調査の第一位はブッシュ大統領だった。同じ調査で「世界一のヒーロー」に選ばれたのもブッシュ大統領だった。「世界最悪の男」と「世界の英雄」。自国民から背反する評価を受けたブッシュ大統領は、泥沼にはまり込んだイラク戦争の出口が見つからず苦しんでいる。苦しまぎれに兵士2万人の増派を決めたが議会は猛反発。識者もメディアもそろって遅すぎた愚かな決断とこき下ろした。

そもそも今度の戦争は、イラクが原爆や細菌化学兵器など大量破壊兵器を密かに蓄積しているという情報をもとに、ブッシュ大統領が「世界平和を乱すサダムの邪悪な企てを阻止するのは正義なり」とイラク侵攻を命じて始まった。サダムは囚われ報復裁判により生命を失った。大量破壊兵器の情報は虚偽と判明した。開戦以来4年が過ぎ、米軍兵士3千人の生命が失われた。それでも戦争は終わらない。いまや米軍駐留の理由は「独裁政治の再台頭を押さえイラクに民主国家を確立する」という大義名分に替えられた。プリンシプルのないイラク戦争は、いまやイスラム各宗派間の内戦状態となり、米軍は撤退の時期を失ったままだ。

永年共和党の熱狂的支持者である友人も「愚かな指導者により方向を間違えたアメリカは、いま史上最悪の時代だ」と言い切る。それほど不人気でも領排斥運動が起きない理由を糾すと、大統領の間違いには、選んだ国民に責任があるからだと言いながら、「民主主義は忍耐ですよ」と苦笑する。

ふとニッポンを眺めると、小泉前首相が生命を賭けた郵政民営化に反対し放逐された謀反者が選挙の都合で復党を許されたという。何事もプリンシプルはさておき都合が先立つのがニッポンだ。だが、あまり国民をバカにすると、7月にしっぺ返しを喰らうかも。

(出典: デイリースポーツ)

紅白ストリップ合戦

大晦日の黄昏どき、ホノルルのそこここでは、待ちかねたように爆竹が鳴り始める。暗くなると大小の自家用打ち上げ花火が夜空を彩る。爆竹や花火で新年を祝うのは中国伝来の習慣だが、いまは国籍を超えて全家庭に広まりホノルルの習慣として定着した。

同じスタンスをとるのがニッポンのNHK紅白歌合戦だ。毎年紅白歌合戦はホノルル時間の午後4時に放映がはじまる。世界の百数十カ国にNHKの電波が届けるこの名物番組は、海外に在住するニッポン人だけでなく、現地の人の間でも人気がある。

去年の大晦日も例にもれず、まだ日の高いうちから一杯やりつつ、紅白のショウをエンジョイしていた。番組の終盤になって、ド派手なステージで踊っていた男女が、突如、パッと上着を脱ぎ捨て、パンツひとつになった。上半身は丸裸だ。耳を劈くリズムに乗って、乳首もリアルな乳房が揺れる。なんじゃ、これは? 視線を釘付けにしていると、今度はパンツをずり降ろして真っ裸。女性の股間に突き出たバナナのような突起物を見届けた瞬間に暗転した。なんともいえぬ嫌悪感に襲われ、そのあと酒までまずくなった。

NHKはニッポンという国の顔を世界に伝える半国営放送局だ。そのNHKがこんなに下劣な場面を電波に乗せるのは言語道断。薄い衣装を着せていたという言い訳は、詭弁に過ぎぬ。

数年前、スーパーボールの開会式で女性シンガーが乳房をぺろりと露出した場面を電波にのせた米国のテレビ局は、驚くほど多額の罰金をとられた。ポルノやストリップなどに制約なしのアメリカだが、見る見ないはともに個人の権利だ。テレビやラジオの電波は公共のもの。視聴者の「不快な場面を見ない権利」を護るため、厳しい規制が設けられている。

ニッポンでは、今度の紅白が放映した卑猥場面のせいで、また視聴料金の不払い運動が起こらぬかと懸念している。

(出典: デイリースポーツ)