カスぼん

「一流大学出でも、カスぼんは所詮カスぼんでんな」苦労人の大阪のオッチャンが吐き捨てる。カスぼんは関西弁で“ぼんぼん育ちのアカンタレ”のことだ。世界が注目するG7後の記者会見でニッポンの恥をさらした財務金融大臣に向かっての蜂の一刺し。テレビに映る大臣は醜悪だった。ホノルルの新聞にも大きく報道され市民の冷笑を買った。いま各国指導者は経済の破綻防止に必死のときだ。ニッポンの金融責任者の発言は命を握る綱に等しい。世界中が期待を込めて見守るなか、べろんべろんの酔っ払いが登場してあの醜態。ニッポンにナメられたという声も聞えた。

「数人の報道関係者が大臣のホテルの部屋で酒盛りに参加していた」という国会答弁に、アメリカンの友人がブチ切れた。「新聞記者ともあろう者が取材対象者である大臣に酒を飲ませてもらうとは何事ぞ。オゴリ酒を飲んだジャーナリストが大臣について中立公正な記事を書けると思うかい?わが国の新聞にこんな記者がいたらジャーナリスト倫理規定違反でただちに職を失うぜ」ニッポンでは記者がタダ酒を飲んで社をクビになったというハナシは聞かない。

「乳母日傘で育てられ、一流大学に入れてもろて、家で会う人はペコペコ頭をさげて己の親になんぞ頼みに来る人ばかり。そんな家庭でオトナになったら、世界は自分の思い通りに回わるものという錯覚も起きますはな。華の舞台でニッポンの恥を世界にさらしよった大臣も、多分こうして育ったんでっしゃろ」今日のオッチャンは厳しい。

「この御仁だけやおまへん。いま政治ゴッコやってる二世三世議員らはみな同じ。取り巻きの茶坊主たちはベンチャラばかり。ホンマの世間を体験しとりまへん。いっぺん旅に出て、他人の釜のメシを食わせてもらい、ホンマの世間の風に触れて、オトコを磨いて出直さなあきまへんな」

(出典: デイリースポーツ 2009年2月26日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です