惻隠の情

首相の突然の辞任のあと国政の空白を避けるため間をおかず自民党総裁選が実施された。党内大勢の支持を受けたF氏と現職幹事長のA氏が立候補したが戦う前から勝敗の行方は決まっていた。

結果はともあれテレビの公開討論会で見た両候補の違いが興味を惹いた。司会者の投げかけるテロ対策活動継続、年金不正、靖国神社参拝問題などについて、まるで他人事のような答えかたをするF氏は評論家のように見える。対するA氏は自分の想いを交えて自分の言葉で聴くものに判りやすく述べる。F氏が手段手法の適否を基盤に論を張ると、A氏は本質論に照らし合わせた持論を展開する。F氏が過去の自己評価なら、A氏は将来ビジョン。何事もプリンシプルに拠って立つアメリカの思考方式に慣れたわが身は断固A氏に組する。それにA氏は笑顔が素晴らしい。解散選挙になったら党の顔としてはA氏のほうがうけるのではないか。

候補間の質疑応答では、5年前の当時官房長官だったF氏が、国際間の約束を重視し帰国したばかりの拉致被害者を北朝鮮へ送り返すべしと言ったのはホントウか、とA氏が問い糾しのには驚いた。惻隠の情を尊ぶニッポンでは、通常相手をここまで追い込むことはしない。この直裁な質問にあいまいに言葉を濁したF氏に対し、A氏がさらに突っ込む愚を避けたのは、ニッポン人の感覚に照し合せて良い判断だった。

惻隠の情で思い出すのは、ロスの小児外科教授が引退する記念式典に招かれ出席したときのことだ。記念講演をした外科医が、招待されていながら、引退していく教授のライフワーク研究の不都合をあれこれとあげつらうのを聞いて当惑した。隣に座るアメリカンに「惻隠の情を尊ぶニッポンの心は不快に思う」と打ち明けると「この国では友情と仕事の評価は別物だから構わない」だと。A氏もこれに倣ったのかな?

(出典: デイリースポーツ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です